
上手くなる5つの理由
1.最新システムG-Swingでスイングを徹底分析!
2.あなたに合わせた完全マンツーマンレッスン
3.いつでも復習・練習ができる充実のWEBサポートシステム
4.スイングの進化に合わせたクラブフィッティング
5.自分のスイングを確認、自由に操作できる スイングビデオシステム
第1位 タイトリスト TS2 フェアウェイウッド

タイトリスト TS2 フェアウェイウッドの特徴
あなたのスピードを覚醒させる
圧倒的な飛距離・許容性・直進性。ストレート・フェアウェイ。TS2ドライバーの爆発的なスピード性能と、最大級の直進安定性を踏襲。
フェアウェイメタル専用のアクティブリコイルチャンネルを搭載し、フェアウェイからも広い打点エリアで高い打ち出し角と大きなキャリーを可能に。
想像を超える力強いストレート・ビッグキャリーと驚きの打ちやすさを実現します。
購入者の口コミ
「917D2から乗り換え。シャフト長が半インチ短くなり、非常に構えやすい。買うに至った最大の動機は「柔らかくも芯を感じる素晴らしい打感」。飛距離に関しては917と比べ、さほど変わりないが、打感の良さが際立っている。シャフトについてはフジクラエボ5と振り比べてみたが、以外にもオリジナルの方が振りやすかった。球にまだばらつきがあるが、まっすぐ飛んだときの球筋には我ながら惚れ惚れする。長い付き合いになりそうだ。」
「ボールがつかまり易く、飛距離もでる。打感・方向性も良い。ヘッド形状を良い。従いまして、3W、5Wもそろえて購入しました。」
「ドライバーをTS3に変更に伴って、 FWを TS 2の3w (16.5)7w(21)に移行 打感と打ち易さに満足です。初代のM2の硬い打感に違和感があったので、迷わず変更しました。 ウッド系を3本にして、ウェッジを4本に変えた事もスコアアップに貢献しています。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
第2位 テーラーメイド M6 フェアウェイウッド

テーラーメイド M6 フェアウェイウッドの特徴
ツイストフェース
テーラーメイド独自の「ツイストフェース」テクノロジーをフェアウェイウッドに初めて搭載。高い寛容性と更なる飛距離性能が両立したM6フェアウェイウッド。
メタルウッドを手にしたとき、遠くに高く正確に飛ばせることが最大の感動である。M5/M6フェアウェイウッドに搭載されたツイストフェーステクノロジーは、ミスショットもナイスショットに変えてゆく。
購入者の口コミ
「試打クラブでM4と打ち比べました。ドライバーは正直あまり違いを感じませんでしたが、FWはM4より低スピンの強弾道になったと感じました。芯を外せばやはり曲がるのでツイストフェースの効果は実感できませんでしたが、低スピン化による直進性の高い弾道になっているのははっきり感じました。M4のFWは非常に球の上がりやすいクラブですが、M6は低スピン化の影響で少し弾道が低くなっています。ヘッドスピードが遅めの人にとってはM4の方が扱いやすく感じるかも。M4で球が上がりすぎたり、サイドスピンが多く入ってしまっていた人はM6の方が良さそうです。」
「普段、3Wを入れてなく、5W 7W購入しました。ゼクシオ9から 思いきっての交換です。上がりやすさは、ゼクシオですが 飛距離と直進性は、間違いなくM6です。この5Wであれば 3Wはいらないような感じさえします。」
「M4からの買い替えです。体力を考えてSRにしました。自分のクラブは全てM4ですが、3Wだけコースデビュー出来ませんでした。M4買取のM6購入でしたので、コスト観は最高です。肝心のクラブですが、打ちやすい!高弾道・引っかからない・距離は220ヤードほど(強振はしない)。右にも出ないが、引っ掛けの心配もない。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
第3位 テーラーメイド M グローレ フェアウェイウッド

テーラーメイド M グローレ フェアウェイウッドの特徴
世界が羨む、飛び、やさしさ、美しさ
弾道のバラつきを抑え、真っすぐ遠くへ飛ばせる「ツイストフェース」。驚異のボール初速で、圧倒的な飛距離を生む「ハンマーヘッド」。Mシリーズに搭載される2つのイノベーションと、グローレシリーズで磨き上げてきたやさしく飛ばすためのプレミアムテクノロジーが遂に融合。テーラーメイドだから到達できた飛び、やさしさ、美しさ、その全てがこの1本に。日本のゴルファーのために生まれた特別なM、「エム グローレ」誕生。
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 直進性を求める人
- やさしさを求める人
第4位 テーラーメイド M5 フェアウェイウッド

テーラーメイド M5 フェアウェイウッドの特徴
アジャスタブル機能とさらなる飛距離性能の両立
フェアウェイウッドに初めて「ツイストフェース」テクノロジーを採用。ツイストフェースが搭載されたM5の新しいチタンヘッドは、余剰重量を獲得し、飛距離アップとかつてない正確性を実現。M5フェアウェイウッドの新しいロフトスリーブは、12のポジションで±2°の角度調整を可能にする。
調整範囲が拡大したスライディング・ウェイトと併せて進化したアジャスタブル機能と更なる飛距離性能が両立されたM5フェアウェイウッド。
購入者の口コミ
「Titleist917F3 からの買い替えです。917F3もよかったのですがドライバーに合わせて買い替えました。M5は非常に初速が速く、重いウェイトがあるおかげで打ちだしも高く低重心になっているのか上からポンと打ち下ろすような感覚で気軽に打てるのでどんな場面でも安心して使用できそうです。ツイストフェースのおかげで曲がりが抑えられるので難しく考えず気楽に振れるのも評価できます。また、ウェイトは可動式なので自分の出球を調整できますし、癖を打ち消すのにも役に立つかと思います。ヘッド重量はM6に比べると重いので先端剛性はしっかりしつつも、しなりをうまく使えるようなセッティングがマッチする気がします。全体としては買い替えて正解でした。」
「M3からの買い替えですが少しやさしいクラブになったように感じました。ツイストフェースのおかげか曲がりも抑えられていらと思います。 高さをだしてグリーンに止まるような球はそこそこのヘッドスピードがいりそうです。」
「全体的な感想 2017 m2FWからの買い替えです、 エースFWに決まりです。 ■デザイン ソール側は好きですが、2017の白がやっぱり いいかな。 ■飛距離 キャリーは余り変わりませんが、弾道が強く ランが出ます。 ■打感 思ったより柔らかいです。 ■方向性 捕まり良い分、右へのすっぽ抜けが減りました、 直進性は高いと思います。 ■弾道高さ 中弾道」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 弾道調整機能を求める人
- やさしさを求める人
第5位 キャロウェイ エピックフラッシュ STAR フェアウェイウッド

キャロウェイ エピックフラッシュ STAR フェアウェイウッドの特徴
AI生まれのフェースで、飛びの新時代へ
人間の常識を超える、飛ばすための新たな形状「FLASH フェース」。これは、ボール初速を最大化することを目的に、AIが自己学習を繰り返して導き出した形状です。
2代にわたって培ってきたJAILBREAK テクノロジーによる驚愕のボール初速を実現。トライアクシャル・カーボンクラウンも、アップグレード。
購入者の口コミ
「シャフトをエボ4の60にカスタムオーダーして 練習場で実際に打ってみたら飛びが凄いって感じました。ドライバーのシャフトがエボ4の661なのでウッドも同じにしようと思って(FW専用) どんぴしゃでした。 球も強く高さもしっかり出ます。 お勧めだと思います。スプーンは苦手なんですが このスプーンは苦手な人も使う価値があると思います。」
「XR16に比べ高い球が出てより飛びます。 ただ、全体に軽いため力を入れるとミスにつながりますが軽く振ると真直ぐ飛びます。 価格がもう少し安いと良いですが・・・」
「初速は確かに早く感じました。打感は個人的には好きな感じです。一番気にいったのは、純正シャフトの艶消しのカラーが最高にカッコイイと思います。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 弾道調整機能を求める人
- やさしさを求める人
第6位 ピン G410 フェアウェイウッド

ピン G410 フェアウェイウッドの特徴
さらに、飛びをPLUS
フォージドのマレージングC300フェースが最大の初速を生み出し、最もボールにパワーが伝わる重心設計で、最大飛距離を生み出す。
高MOIヘッドだから、ブレない。だから、飛ぶ。だから、曲がらない。それが、プラス。
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 構えやすさを求める人
- やさしさを求める人
第7位 本間ゴルフ ツアーワールド TW747 フェアウェイウッド

本間ゴルフ ツアーワールド TW747 フェアウェイウッドの特徴
低重心化×深重心化
「高弾道で飛ばす3W」クラウンにカーボンを採用。さらなる低重心化を実現。ウエイトビス9g&内部ウエイト20gで深重心化を追求。グリーンを点で狙える5W・7W。
購入者の口コミ
「これはDRと違い上がるし、飛ぶし満足できるFW5です。来週実践投入です。DRを抜いてHLを投入しようかな?」
「■全体的な感想 本間スタッフからフィッティングを受け購入しましたが、重さがマッチした結果、飛距離も伸びた。 大満足です。 ■デザイン 普通 ■飛距離 10ヤードは伸びた ■打感 良い ■方向性 良い ■弾道高さ 高い」
「■全体的な感想 上がりやすく、つかまりもいいので意外と簡単です。 ■デザイン オレンジが部分的に入っておりかっこいい。 ■飛距離 普通です。 ■打感 柔らかいとまでは言えない。 ■方向性 シャフトによりますが、掴まる。 ■弾道高さ 中高弾道」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
第8位 プロギア RS フェアウェイウッド

プロギア RS フェアウェイウッドの特徴
ぶっ飛びフェアウェイウッド
高初速から生まれる驚愕の飛びはまさにぶっ飛びフェアウェイウッド。薄肉L CUPマレージングフェースでフェース下部を大きくたわませ、強く弾く。Wクラウン設計。「実打点」(ソールから17mm。アマチュアゴルファーの平均打点)の反発性能をさらに高めた。薄肉クラウン、セミディープヘッドの低重心設計。飛びとやさしさを実現。
購入者の口コミ
「すごくいいです。先日このRSシリーズのドライバーを購入し、すごくよかったの購入 しました。ドライバーを同様すごく弾きはよく飛びます。ただしあまり手先で調整する クラブではないのです。素直に飛ぶ感じです。飛距離が落ちてゴルフがつまらなく なりかけていた私には頼もしいクラブです。」
「アドレスに安心感があり、スムーズに振り切れる。打感は気持ちよく、高く真っ直ぐに飛んでくれます。3Wも追加購入しました。」
「それなりに重量もあり、シャフトの硬さも良い感じです。振り抜きもよく、高さも出て、良いクラブだと思います。大切に使って、武器にしていこうと思います。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
第9位 ダンロップ ゼクシオ 10 フェアウェイウッド

ダンロップ ゼクシオ 10 フェアウェイウッドの特徴
低重心化による高打ち出し・低スピンで、さらに高く遠くへ
初代から変わらない「飛び」、「やさしさ」、「爽快な打球音」というゼクシオらしさを変えずに「もっと振りやすく、もっと遠くへ気持ちよく飛ばしたい」というゴルファーの要望に応えてさらなる進化を遂げた。
購入者の口コミ
「ゼクシオ7からの買い替えです。カタログにはRしかなかったのですが、さすがゴルフダイジェストのショップ、約1ヵ月待ちましたが購入出来ました。予想以上の仕上がりで7からのアップグレードは大正解でした。」
「8からの買い替え。 少し長くなって、シャローになったので、 構えたときはだいぶ変わった印象。 新シャフトの影響なのか、練習場でもティーアップしないでも 打ちにくさは皆無。 実戦でも初めてフェアウェイで3Wを使ってみた。」
「今年の初ラウンドで試打クラブを借りて打ってみたところ非常に結果が良く、帰って来てすぐに注文しました。構えやすく、振りやすいのでゴルフが楽になりました。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
第10位 ヤマハ インプレス UD+2 フェアウェイウッド

ヤマハ インプレス UD+2 フェアウェイウッドの特徴
ぶっ飛びフェアウェイウッド
ヘッドターンエネルギー構造でいつも通りスイングするだけでフェースセンターのヘッド回転速度が上がり、初速アップ。TIP WEIGHT TECHNOLOGY搭載シャフトは、おもりの効果でたわみを抑え、インパクト時のエネルギーロスを抑える。楽器音響開発に携わるヤマハの研究開発部門との共同研究により爽快な打球音を実現。
購入者の口コミ
「好きな金属音で気持ちいいです。 軽すぎるかなと思いましたがむしろ振り抜きがよくなりました。 非常に当てやすくなりました。」
「良く翔びます。3ウッドは必要ないです。簡単で、誰しも失敗無しでフェアウェイウッドが打てます。お買い得感あり。」
「RMXフェアウェイウッドよりも高弾道で優しく打てるが、距離は変わらず。 RMXだとスライスが多かったが、inpresだとチョイドローに変わりました。 意外と金属音が気になります。」
こんな人におすすめ
- 飛距離を求める人
- 打感を求める人
- やさしさを求める人
まとめ
ファエアウェイウッドのおすすめ人気ランキングはいかがでしたか?飛距離を出すのはもちろんですが打ちやすさも兼ね備えたフェアウェイウッドはスコアアップに向けての強力な武器になるのでランク内に入ったクラブをぜひ検討してみてください!

上手くなる5つの理由
1.最新システムG-Swingでスイングを徹底分析!
2.あなたに合わせた完全マンツーマンレッスン
3.いつでも復習・練習ができる充実のWEBサポートシステム
4.スイングの進化に合わせたクラブフィッティング
5.自分のスイングを確認、自由に操作できる スイングビデオシステム