こんにちは!GOLSWI編集部です!今回はGDOで予約したプレーヤーからの人気や口コミ評価の高い静岡県内のゴルフ場をランキング形式でまとめました!
静岡県は歴史あるゴルフコースが多いエリアで、世界遺産となっている富士山をはじめ、伊豆、御殿場、沼津、浜松と観光地や特産品もバラエティに富んでいるため、ゴルフ以外に観光目的で訪れる方も非常に多いです。そんな静岡県のゴルフ場ランキングをぜひチェックしてください!

上手くなる5つの理由
1.最新システムG-Swingでスイングを徹底分析!
2.あなたに合わせた完全マンツーマンレッスン
3.いつでも復習・練習ができる充実のWEBサポートシステム
4.スイングの進化に合わせたクラブフィッティング
5.自分のスイングを確認、自由に操作できる スイングビデオシステム
第10位 愛鷹シックスハンドレッドクラブ

総合評価
★★★★☆(3.7)
霊峰『愛鷹山』より駿河湾の絶景を眺める、本格的チャンピオンコース
ゴルフをしながら駿河湾の絶景を堪能できる希少なコース。愛鷹山南麓の広大な敷地を贅沢に使い作られた丘陵18ホールは、自然の地形をうまくいかしたレイアウト。実力派の挑戦意欲をそそるに充分な、本格的チャンピオンコースは、トーナメントの歴史・各種競技会開催が物語っています。
第1回サントリーオープン開催の歴史を持つ本格的なチャンピオンシップコース。自然の起伏を生かして造られ、緑と水に囲まれた美しいコースは、ダイナミックなレイアウトと愛鷹山の微妙なアンジュレーションで、ゴルフ本来の面白さをを満喫していただけます。広大な敷地を贅沢に使い造られた18ホール、眼下に広がる駿河湾の絶景と共にご堪能下さい。ティーショットの成否と、愛鷹山からのグリーンの芽が読めるかが攻略のカギです。
東名高速沼津ICより7キロ約15分、東京から約90分とアクセス良好な本格コースであることは、各種競技会開催の実績が物語っています。
愛鷹シックスハンドレッドクラブの口コミ
梅雨の晴れ間、ピーカン
「梅雨のこの時期に、ドピーカン!!最高の天気でした。スコアも前半まあまあ、後半少し乱れましたが、全体的にはOKのレベル。コースメンテ最高!グリーンもきれい、接客も食事も問題無し、高速インターからも近い…申し分無いコースです。」引用|GDO
何時も気持ちよく対応してくれます
「何度か利用させて頂いておりますが、特に受付時と食事の際は気持ちよく感じます、コースはメンテナンスが行き届いており毎回のごとく歓待してくれます・・・管理スタッフさんのご苦労のお陰です。」引用|GDO
予想以上
「予想以上に打ち下ろしがあり距離感が難しかったです。コース的には変化に富んでなかなか楽しめました。またコースコンディションも雨の後でしたが悪くなく家内はベストスコアを出しご機嫌でした。食事はバイキングですが、ドリンクは別なのでそこが残念でした。」引用|GDO
人気のポイント
- フェアウェイが広い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
アクセス
住所 | 〒410-0301 静岡県沼津市宮本字元野512 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/沼津ICより8km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第9位 修善寺カントリークラブ

総合評価
★★★★☆(3.8)
巨匠・富沢誠造が伊豆の自然を生かして設計した戦略的コース
2012年4月のリニューアルにより、クラブハウスや設備を一新しました。従来のゴルフ場にはないインテリア、おしゃれな空間を演出しています。コースも隅々まで整備され、どのホールからも雄大な富士山の絶景を眺めることができます。
自然の造形を巧みに生かして設計された個性豊かで変化に富んだ戦略的なコースでクラブ選択も楽しめます。
また、ロゴにもなっている鹿を各ホールで見ることができます。野生の鹿で自然の中にとけこんでおり、産まれたばかりの可愛い小鹿ちゃんにも出会えます。
修善寺カントリークラブの口コミ
初めて行った
「初めて行きました。山岳コースでフェアウェイも狭く大変だよと言われていました。確かにアップダウンがきつく、歩くのはしんどかったです。しかし、景観が良くコースメンテナンスも良かったです。グリーンは、遅かったです。素晴らしいと思ったのは、練習場の環境です。私が行ったゴルフ場では、最高です。練習だけでも行く価値があります。」引用|GDO
面白かったです
「4月の修善寺カップが開かれるコースで面白いコースと知人から聞かされておじゃま致しました。横浜からだと距離が有り少々遠いいなぁ・・・と思っておりましたが、コースのメンテナンス、グリーンコンディション、接客が非常に良く、プレー代がとにかく安い!コスパは最高のコースでした。遠方から来る価値があるコースだと思いました。また、行きたいと思います。」引用|GDO
富士山が綺麗
「打ち上げ、うち下げが多いコースでした。天候は最高で楽しくプレーできました。また、利用したいです」引用|GDO
人気のポイント
- 全体難易度が高い
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
アクセス
住所 | 〒410-2406 静岡県伊豆市日向965 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/修善寺道路「大平IC」より3km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第8位 十里木カントリークラブ

総合評価
★★★★☆(3.8)
雄大な富士の裾野に広がる絶景コース
丘陵コース。高原に展開し、起伏もゆるやか。隣接ホールとの間には両サイドに林があって各ホールとも独立した雰囲気をかもし出している。アウトは打ち上げ 打ち下ろしが続き、3番から5番までは3連続池越えになるので慎重に。インもアウト同様変化に富むが、池越えはひとつだけなので思いきり打てる。富士の裾野に広がる雄大な丘陵コースで、北には富士山、南には愛鷹山系、駿河湾とロケーションに恵まれている。
十里木カントリークラブの口コミ
行ってきました
「身内でコンペをしに、行ってきました。当日、天気も良く、最高の日和で、尚、涼しい中でプレーをしてきました。みなに、良いコースを取ってくれたと喜ばれました。とても良い一日でした。」引用|GDO
気持ち良くプレーできました
「富士山を目の当たりにして、景観も良く非常に気持ち良くプレーできました。フェアウェイも広く思い切りドライバーも振れ、フェアウェイ・グリーンに関してもメンテナンスが行き届いている印象でした。また御世話になりたいコースです、次回も宜しくお願い致します。」引用|GDO
コストパフォーマンスのいいコース
「フェアウェイは広く、グリーンは読みが難しく大変面白いコース。
反面、値段は安く、コストパフォーマンスは大変高い、お勧めのコースである。 贅沢をいえば、距離の短いサービスホールが数か所あるのが残念。」引用|GDO
人気のポイント
- グリーンが難しい
- フェアウェイが広い
- 値段が手頃
アクセス
住所 | 〒417-0803 静岡県富士市桑崎字境塚1016 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/裾野ICより16km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第7位 足柄森林カントリー倶楽部

総合評価
★★★★☆(3.8)
秀麗富士を仰いでのびのびプレー
丘陵コース。アウトは8割方ストレートなホールになっているので、思い切って打つ楽しみがある。一方、インはアウトに比べ林間の趣きがあり、ショートホールと13番を除き、他はすべて左右どちらかに緩いドッグレッグホールになっている。狙う方向は自分の飛距離と持ち球を考慮にいれて慎重に選ばなくてはならないだろう。
足柄森林カントリー倶楽部の口コミ
快適でした
「前日に千葉でラウンドしての足柄森林でのラウンドでしたが、雨上がりだったせいもあり、千葉と比べて風が涼しかったです。アップダウンは多少ありますが「山岳」というほどではなく、フェアウェイも広く、楽しくまわれるコースでした。空いていたので食事込みで5時間ちょとでまわれ、直前割引で2サム割り増しなしということもあり、満足度高いです。」引用|GDO
実力が試される
「エンジョイゴルファーにはしっかり打たないとスコアが悪くなるコースと思います。距離は手頃ですが、球を曲げるとOBになりやすいので注意が必要です。設備やスターフの接客は良いです。食事が普通なのが少し残念。今回3回目でしたが、アクセスも良いので、また行きたいコースです。」引用|GDO
良いゴルフ場でした
「絶好のゴルフ日和の中、富士山を見ながらプレイを満喫しました。コースの手入も良く新緑の時期には大変きれいなコースだと思います。グリーンの手入も良く、富士山の方向に目が左右されるなどなかなか手ごわいグリーンでした。昼食で食べたクラブカレーもコスパが高く美味しかったです。御殿場駅からのアクセスもタクシーで約10分強と近く、すぐそばに御殿場アウトレットもあり、ゴルフの後にアウトレットに行くこともできます。」引用|GDO
人気のポイント
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-1315 静岡県駿東郡小山町桑木658 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/御殿場ICより4km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第6位 レンブラントゴルフ倶楽部御殿場

総合評価
★★★★☆(4.0)
富士山・駿河湾を望み、風光明媚で変化に富んだ全18ホール
富士山・駿河湾を望み、南傾斜による燦燦たる光が立ち込める爽やかな全18ホール標高400mの丘陵地に広がるコースながら富士コース(OUT)、駿河コース(IN)共にアップダウンは比較的少ないフラットなコース。
最新のGPSナビゲーション搭載の乗用カートで快適にラウンドできます。ティグランドの先には緩やかな傾斜の中にワイドに広がるフェアウエイ。思い切りドライバーショットを。
晴れの日にはほとんどのホールより富士山、駿河湾を一望でき、四季折々変化する絶景を同時に楽しめます。
レンブラントゴルフ倶楽部御殿場の口コミ
今回も楽しかった
「朝、高速の事故渋滞に巻き込まれ、スタートに間に合うかハラハラしながら到着。コーヒーも飲まずにスタート。ここはOBラインが浅いので、ティショットは慎重に。お昼は、アジフライ御膳をいただき、揚げたてホヤホヤ、熱々で、いつもながら大満足。天気も最高で、富士山もドーン!と見えて、気持ち良くラウンドでき、すべてに大満足の1日でした。また来ます。」引用|GDO
いいコースです
「2年振りくらいに来ました。天気も景色も言うことナシの楽しいラウンドでした。裾野インターからも近く、アクセスも良いです。コースもきれいにメンテされていて、バンカーの砂もやわらかく打ちやすかったです。練習場が歩いていけないくらい遠いのが難点ですが、朝クラブハウスに入る前に先にクルマで練習場に行くことで次回は対応しようと思います。」引用|GDO
コストパフォーマンスが良い
「天候の影響か、組数が少なく、快適にプレー出来ました。場所柄、アップダウンが厳しく自分には難しかったですが、メンテナンスが行き届いており、戦略性も要求される面白いコースです。朝食付でランチもボリュームがあり、揚げたてのかりんと饅頭をお土産で購入、美味しくいただきました。また機会がありましたらプレーしたいと思います。」引用|GDO
人気のポイント
- グリーンが難しい
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
アクセス
住所 | 〒412-0033 静岡県御殿場市神山1922-1 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/裾野ICより6km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第5位 フジ天城ゴルフ倶楽部

総合評価
★★★★☆(4.0)
青空を背おい、伊豆の風、天城の森に挑む
丘陵コース。富士山・箱根連山・天城山などの眺望が素晴らしい27ホール。全体的に3コースとも距離は短めのため、飛距離的には苦労は少ないが、その分フェアウェイの微妙な勾配やグリーン周りのバンカーなどに要注意。足元とボールのライの判断をあやまると思わぬ大叩きをしやすい。
フジ天城ゴルフ倶楽部の口コミ
晴れ間
「も時折見えて良いラウンドができました。コースコンディションが本当に良くなったと思います。近隣の良いと言われるコースに負けていません。」引用|GDO
楽しいひと時
「距離は無いけど幅もない。初めていったコースでしたが建物から見たら2ホールしかコースが見えなかった。本当に山の中の印象で打ち下ろしあり、打ち上げあり、セカンドショットを平らなところで打った気がしないし、コース間の高低差もすごかった。2グリーンのためグリーンは小さく、アプローチの腕がスコアに直結する。終わってみれば、狭さも慣れて楽しく回れました。距離がないので女性の方が多かったかな。お昼のバイキングは種類が多く、全種類は食べきれないほど。」引用|GDO
ここは最高です
「グリーンが難しく苦労しましたけど、とても楽しいゴルフでした。また、近いうちには行く予定です。バイキングも色々と種類があり最高ですけど、時間がないので堪能出来なかったけど、また行けば楽しめると思います。」引用|GDO
人気のポイント
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-3217 静岡県伊豆市大平柿木1190-1 |
---|---|
アクセス | 天城北道路/大平ICより3km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第4位 富士国際ゴルフ倶楽部

総合評価
★★★★☆(4.1)
富士の雄姿と、自然を楽しむ36H
丘陵コース。富士コースはコース間が気品のある松でセパレートされた比較的フラットなコースで、富士山に向かっての豪快なショットが楽しめる。アウトは谷越え・池越えと変化に富み、インは距離とともにフェアウェイの幅が十分にある。乙女コースは春夏秋冬の移ろいが楽しめる自然のままの落葉樹を多く生かしたコース。富士コースほどは距離はないが、コース全体に多少の起伏がある上にバンカー配置やOBに気が抜けず、正確なショットが求められる、変化に富んだコースでもある。
富士国際ゴルフ倶楽部の口コミ
満足です
「コース整備が行き届いており、満足です。グリーンは、富士山麓のゴルフ場だけあって芽がきついです。」引用|GDO
2回目の富士国際
「設備やコースは相変わらず良かったですが、特に接客が良かったのが印象的でした。レストランのメニューは追加料金ナシの設定が複数あり、また冷水だけでなく、レモン水のサービスがあり、サッパリして午後も気持ちよくラウンドできました。時々富士スピードウェイから聴こえる爆音が多少気になりましたが、これは仕方ないですね。休日でしたがどのホールも待たされることなく、スムースにプレーできました。またプレーしてみたいです。」引用|GDO
飽きないコース
「風で雨が一時降るなどお天気は厳しかったですが楽しかったです。フェアウェイもグリーンもメンテナンスが良く、気持ちよく回れました。ラフは厳しかったですが。食事も美味しい。天気が怪しかったのでキャンセルした人が多かったのか、前も後ろも気にならなくて気持ちよかったです。飽きないコースです。また来ます。」引用|GDO
人気のポイント
- グリーンが難しい
- フェアウェイが広い
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-1326 静岡県駿東郡小山町用沢1442-23 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/御殿場ICより11km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第3位 沼津国際カントリークラブ

総合評価
★★★★☆(4.1)
第四世代ニューベントグリーン
東京から100km圏内、神奈川との県境に近い静岡東部の為アクセス良好。新東名(御殿場-沼津間開通済)・東名・箱根新道-伊豆縦貫道路と高速道インターから全て5キロ以内。27ホールの丘陵コース。練習場は270Yワイド打席マットとカラーボール。更にアプローチレンジとバンカーレンジを併設。リーダーズボード機能付&GPS液晶ナビ付電磁リモコン式カート。
沼津国際カントリークラブの口コミ
毎度爽やかな接客に感謝
「久々に国際さんにお邪魔しました。毎回感じていますが、全従業員さんの気持ち良い接客に感謝し、気持ち良くプレーさせてもらっています。コースに関してもフェアウエイ・グリーン共に良くメンテナンスされていると思います。またお邪魔しますので宜しくお願い致します。」引用|GDO
キレイなゴルフ場
「キレイでメンテナンスが良いのでとても好きなゴルフ場です!お食事も美味しかったです。ところどころの木、バンカー、池にそれぞれ引っかかりました!」引用|GDO
グリーンが
「相変わらずグリーンが難しく、楽しめました。コースメンテも素晴らしく、高い評価をされる理由が分かります。全体的に打上げていくコースが多く、お年寄りには大変かも知れません。」引用|GDO
人気のポイント
- 全体難易度が高い
- グリーンが難しい
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-0001 静岡県沼津市足高字尾ノ上441-334 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/沼津ICより5km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第2位 東富士カントリークラブ

総合評価
★★★★☆(4.2)
雄大な富士山を背景に四季折々の素晴らしい景色の中でゴルフ
丘陵コース。雄大な富士を望む立地に恵まれ、コースもいたってダイナミック。フェアウェイの幅は十分に広く、両サイドを密に繁った樹木が続く。ゆるやかなアンジュレーションでグリーンまで見通せるホールが多く、ティショットで思い切り飛ばさないと距離があるだけに苦しい。グリーンも大きくて捉えやすいが、離れたバンカーが距離カンを狂わせやすい。
東富士カントリークラブの口コミ
素晴らしいコース!
「梅雨入り前の最高の快晴の日に伺いました!相変わらずスタッフさんの対応が非常に良く、全ての人が最高のおもてなしをしてくれるコースです。コースも難易度が高く距離もしっかり有るので戦略的に攻めて行かないと大けがをしてしまうスリル満点のコースです。カートにナビも付いてセルフでも楽ちんです。以前より、ティーグランドが前になり距離が少し短くなったのと、グリーンが遅くなったようで、以前よりスコアが出し易くなった様に思います。大好きなコースなのでまた伺います!!」引用|GDO
やはり東富士
「毎年GWに利用しております。やはり東富士。 いいコースです。」引用|GDO
楽しめました
「富士山がとてもきれいでコースからの景色は最高でした。OUTはGOOD、INはアップダウンにより少し疲れました。グリーン・・・?なぜか3パットが数回、FWは綺麗なのにグリーン周りで芝が剥げているところがあり残念でしたが当日は天気にも恵まれ楽しくプレーできました。有り難うございました」引用|GDO
人気のポイント
- 全体難易度が高い
- グリーンが難しい
- フェアウェイが広い
- コースメンテナンスが良い
- 距離が長い
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神604-3 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/御殿場ICより14km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
第1位 東名カントリークラブ

総合評価
★★★★☆(4.4)
富士山を望む、高速グリーン
丘陵コース。打ち上げ・打ち下ろし・谷越え・池越えと変化に富んだ戦略性豊かな27ホール。愛鷹コースは1番から富士山に向かって打ち進み、6番からは富士を背に打ち下ろすホールが続く。裾野コースは1番から3番まで富士山に向かって進み、6番谷超えの打ちおろし、8番は池を正面に見て打ちおろすロングホール。
東名カントリークラブの口コミ
あいにくの雨でしたが十分満足でした
「プレー当日はあいにくの雨。女子プロトーナメント開催コースなので、雨がひどくなればハーフで上がる積りでプレー決行。後で確認したら、プレーしたのは4,5組とのこと。キャディさんに恵まれ、勧めもあってスルーでプレー。雨具の中まで侵入する雨でしたが、楽しくプレーできました。キャディさん・スタッフの皆さんありがとうございました。また来ます。」引用|GDO
大変素晴らしいコース
「初めてプレーさせて頂きました。流石にプロトーナメントを開催するコースです。コースメンテナンスも申し分なくコンペの仲間も大満足でした。また是非プレーさせて頂きたいと思います。」引用|GDO
有名コース巡り
「トーナメントコースであり、TV中継で見たホールを廻れるのはうれしいですね。春先でFWはエアレーションが実施されていましたしたし、愛鷹No.3はグリーン改修中でしたね。しかし、グリーンの状態は春先にしては良い状態でした。富士山は霞んで見えませんでしたが、桜も綺麗でした。やはり、総合評価は高いコースでした。」引用|GDO
人気のポイント
- 全体難易度が高い
- グリーンが難しい
- コースメンテナンスが良い
- 値段が手頃
- 食事が美味しい
- 設備が充実している
アクセス
住所 | 〒410-1126 静岡県裾野市桃園300 |
---|---|
アクセス | 東名高速道路/裾野ICより9km |
ゴルフ場の詳細と予約はこちら
まとめ
静岡県の人気のゴルフ場ランキングはいかがでしたか?静岡県は富士山を中心とした美しい景観が多いゴルフコースがたくさんありますがこのランキングを参考にしてみてくださいね!